如何にもなる?
如何にも 古語?
いかに-も 【如何にも】
〔下に打消の語を伴って〕どんなことがあっても。 どうしても。 決して。
如何にも 読み方?
「如何にも(ドウニモ)」の意味や使い方 Weblio辞書
如何にもこうにも 意味?
「いかにもあれ」「いかにもして」「いかにもなる」などの連語的表現になることもある。 どうであろうと。 どのようにも。 どうでも。
如何にも 使い方?
如何にも(いかにも) の意味
- 程度・状態のはなはだしいことを表す。 どう考えても。 全く。 実に。「 ―残念そうだ」
- 相手の考えを強く肯定する意を表す。 なるほど。 確かに。「 ―、おっしゃるとおりです」「―、私が本人です」
- まさしく。 さも。「 ―君らしい」「―本物らしくみえる」
どんな外国語でも半年でマスターしてしまう方法 | クリス・ロンズデール | TEDxLingnanUniversity
如何にして 読み方?
如何にして(いかにして) の意味
如何様にもなる?
精選版 日本国語大辞典「如何様にも」の解説
① 疑問、不定の気持を少し残すさま。 どんな状態でも。 ② 自分の考えや叙述のたしかさを最大の限界からいう意を表わす語。 どう見ても。
如何にも 英語?
いかにも【▲如何にも】
〔その通りだ〕Yes, indeed.
如何にも 類語?
- 然も
- 現に
- 神以て
- 全く
- 事実
- 本に
- ほんに
- 実際に
如何に別の言い方?
- どのくらい
- どれほど
- いかばかり
- どれだけ
- どんだけ
- どの程度
- いくらくらい
- どれくらい
如何 意味 使い方?
物事の成り行きや状態、不明な内容などを示す表現。 「いかん」は「内容如何」「結果如何」などのように言い、「いかが」は「ご機嫌如何」のように、また「どう」は「如何しました」などのように用いられる。
如何 何如 読み?
読みは同じ「いかん」であるが、状態(「どのような」)を問う疑問句。 (訓読文)子貢問いて曰わく、何如(いか)なるか斯れ之を士と謂ふべき。
如何に 漢字?
いか‐に【如=何に】
4 原因・理由などについての疑問を表す。 なぜ。 どうして。 5 反語を表す。
如何に 古文?
いか-に 【如何に】
どう。 どのように。 [訳] 変だ、どうするのであろうか。 どうして。
どうしても 古語?
いかで-も 【如何でも】
〔多く、「いかでもいかでも」の形で〕どうしても。 なんとしてでも。 ▽願望の意を表す。
何でふ 古文?
「何という」または「何としても」という意味の古語。 「何という」が転じた表現。
如何にするか?
① 物事の状態、様子、作用などを疑問に思い、ためらったり問いかけたりする意を表わす。 (イ) (文中に用いて) どう。 どのように。 どんなふうに。
とはこれ如何に?
これはどうであろうか、どれほどのものであろうか、といった問いかけを意味する表現。 問いかけの形を借りて、疑念や、ある種の感慨を呈する際に用いる。
すぼめるってどういう意味?
〔他マ下一〕 [文]すぼ・む 〔他マ下二〕 すぼむようにする。 広がっている口を狭くする。 ちぢめる。 また、「肩をすぼめる」などの形で、肩身のせまい思いをしたりするさまなどにいう。
如何様に 敬語?
「如何」を「いかが」と読むので、そこに「様」をつけると、丁寧な言葉かと思ってしまいますが、まさかの正解は「如何様(いかさま)」なのです。
如何様にもし難い?
どうにもできない、どのように対処するとしても困難がある、などの意味の表現。 対応に困った状況を言い表す際などに用いる。 「如何」は不明な内容を意味し、どのような内容であれ、といった意味合いにも用いられる。
如何様 古語?
いか-さま 【如何様】
ぜひとも。 [訳] ぜひとも(羽衣を)取って帰り、古老にも見せ、家宝としたい。 形容動詞「いかさまなり」の連用形「いかさまに」に係助詞「も」が付いた「いかさまにも」の略。
如何に 漢文?
如何(いかん) の意味
[連語] 1 どうしたらよかろうか。 どうしようか。 ... [連語]《「いかにぞ」の音変化。 主に漢文訓読に用いる》 1 理由・手段などがわ...
古文 如何にして 意味?
いかに-し-て 【如何にして】
どのようにして。 どうして。 ▽疑問の意を表す。 [訳] たいそう頼りなげに住んでいるようすを、お気の毒に、どのようにして暮らしているのだろう、とご推察なさる。
介護計画は誰が立てる?
ヘルペスウイルスはどこからくる?